書類通過率が高まるファイルフォーマット★Top3★

 

思いのほかたくさんの人々は見落とす部分があります。
それは、履歴書のファイルフォーマットです。

『フォーマット?本当に重要なの?』
そうですよね。

フォーマットは本当に重要なのか疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。

私も経験がありますが、昔と違いファイルでシステムにアップロードしたりするのが当たり前の現代。

弊社が5万人以上のフォーマット別の合格率の分析した結果、ファイルフォーマットによって書類通過率に2倍以上の差がある事がわかりました。
驚きませんか?

★☆結果発表☆★

第3位

エクセル xlsx(6.6%)

第2位

ワード docx(8.5%)

ワード (8.5%)は実際、はるかにたくさん使われている傾向はあります。

 

それでは!!!
一番高い通過率を見せてくれるフォーマットは?

それは!

第1位

PDF pdf(11.2%)

PDFは利用者へパソコン環境関係なく読むのに最適化されたフォーマットです。

弊社のBlogでも人事担当者の意見を紹介していますが、
(Blog参照元:詳しくはコチラ⇒⇒⇒ )

ファイル形式もとても重要だ。ワード、エクセルなどはダメ。人事担当者が履歴書を修正することはない。必ずPDFがいい。PDFはマック/ウィンドウ関係なく、どのコンピューターでも応募者本人が作った履歴書がみられる。

その通りだ。時代が変わったものの、まだ履歴書をプリントして見ている企業が存在している。その為、ポートフォリオを含め、すべてのファイルは必ずPDFにて提出すべきである。

担当者の意見もあるならフォーマットの重要差が伝わってきますよね。

そもそも、忙しい人事担当者は多い時は、1日に100件以上の履歴書に目を通します。
その際にパソコン環境の影響で履歴書が開かないということになれば、
その時点でアウトになるリスクもあります。

たかがPDFですが、そのようなリスクを考えるとあなどれないですよね。

ちなみにreferme履歴書は

✔pdfに変換が簡単!

✔ウェブやアプリどこででも作成可能であり、

✔アップデートも簡単!

すぐに応募可能な便利さと、見やすい様式の履歴書

referme履歴書を上手く使いながら書類通過率を高めましょう。

 

 

resume
レファミーで履歴書を作成する

 

 

20

2件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。